|
 |
このページは≪TOP10≫と銘打っておりますが、前回と同様に今回も変則的な形となっております。
久々の更新です。なかなか手をつけられないうちに1ヶ月も経っているじゃありませんか!
今回は、最近お気に入りのかっこいいCDや面白かったDVDの紹介です。
ランキングは無しにします。
|
★ |
ARTIST : autoKratz ALBUM TITLE : Animal
Kitsune(フランスのファッションブランド、クリエイター集団、レコードレーベル)からデビューのエレクトロ・ユニットです。メロディーがきれいで、ちょっと懐かしい感じ、ニューオーダーなどのエレポップを思い出します。エレクトロ・ユニットよりもロック・バンドがエレクトロを激しく導入したような感じがしました。なんだか影のあるボーカルもいいですよ。日本盤には80Kidzのリミックスも入っています。 |
★ |
ARTIST : Manami Morita ALBUM TITLE : Colors
Manami Moritaさんはジャズピアニストのようです。詳細は全く分かりませんが、何かテンションの上がるCDです。軽快にピアノを弾きまくっています。が、時々入るやわらか〜いメロディにやられます!
情報 1:バークリー音楽院出身らしい。
情報 2:エスペランサ(ウッドベースを弾きながら歌うアフロのキュートな人です。)と共演したことがあるらしい。 |
★ |
ARTIST : STREET SWEEPER SOCIAL CLUB ALBUM TITLE : ストリート・スウィーパー・ソシアル・クラブ
レイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロとブーツ・ライリー(THE COUP)の新バンドです。そしてドラムにはなんとスタントン・ムーア(ニューオリンズ・ファンク・バンドのギャラクティックのドラマーです。)が参加しています!トム・モレロのギター・リフもガシガシとかなりハードで、ブーツ・ライリーがラップスタイルのボーカルということもあってオーディオスレイヴよりもさらに激しく、レイジ直系な感じです。全体的に重心の低い、ファンク色の強いロックです。スタントン・ムーアもゲストではなくて、かなりがっつり関わっているらしいので、ライブにもそのままドラマーとして出たりするのでしょうか? |
★ |
ARTIST : 森 りょういち DVD TITLE : Peeping Life -The Perfect Edition-
これはCDではありませんが、あまりにも面白かったので紹介させていただきます。
森りょういちという人の、脱力系CGアニメです。日常の普通の会話とCGを組み合わせたショートコメディです。
2009.6.18 ¥1,575(税込)でDVD発売中!安い! |
|
|
|